運動しないとヤバい!~運動をすることで得られるメリット~その①

みなさんこんにちは~!
アウトドアコーディネーショントレーナーとして、
日々子どもたちとアウトドアを楽しんでいるナッツです!
P7250776.JPG
みなさんやみなさんの子ども達は、普段の生活の中でエクササイズ(運動)していますか?
おそらく大人の多くの方が日常的にエクササイズ(運動)とは無縁の生活をしているのではないでしょうか?
今日は子どもをお持ちのご家族や
普段運動しているけれど、運動の効果についてまじまじと考えたことない方のために、
「運動することで得られる様々なメリット」を
「子どものスポーツトレーニング」(マイケル・イエシス著:森永製菓株式会社 健康事業部刊)より
12回にわたってご紹介します。
今回ご紹介する内容は、
子どもの成長とトレーニングに伴う能力アップを目的として書かれたものですが、
大人でも同じことが言えますので、
ぜひ!大人の方も参考にしていただければ幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「運動することで得られる様々なメリット」その①
1、健やかな成長・発達を促す
子どもの成長・発達にとって、筋肉を使った運動は必要不可欠なものです。
運動をしていない子どもは体が小さく、
様々な機能・筋肉・器官の発達も遅れるということは研究によってすでに実証されています。
遺伝も確かに子どもの成長に影響しますが、その量は限られています。
そして、筋肉を使った運動による効果はそれ以上に大きいものとされているのです。
そのいい例が「遊び」です。
 子どもにとって「遊び」はごく当たり前のことですが、実は「遊び」によって、
子どもは日常生活に必要な神経と筋肉の協調、目と手の調整力などを養っています。

 つまり、体を動かし、一定の刺激を与え続けることで、体の機能を最高の状態に発達させることができるのです。
これは「順応」と呼ばれています。
子どもが運動をしているとき、体はより高度な運動にも反応できるように変化を続け、
その構造や機能を少しずつ向上させています。
この「適応」のプロセスは、子どもだけにあてはまるものではありません。
年齢に関わらず、筋肉や器官、体の機能は使わないと衰えてしまいます。
体を動かさないで座ってばかりいると、筋肉のサイズが小さくなり、筋繊維が委縮してしまうかもしれません。
心臓や血管、肺などを十分に働かせないと、体の中で酸素を運ぶ能力が衰えるばかりか、
運動中に取り入れる空気の量も減ってしまいます。
 このように体に刺激を与えることは、生きていくために、
また体が持っている能力を最大限に引き出すために欠かせない
ものです。
なお、成長のためにどれくらいの刺激が必要かは、それぞれの子どもによって異なります。
健康であればあるほど強い刺激が必要だといえるでしょう。
もし現在の状態を維持するのに必要なものより大きな刺激が与えられれば成長・発達は進み、
さらに大きな要求に応えられるようになります。
 エクササイズを行なって筋肉と骨格をしっかり発達させれば、怪我を予防したり、
上手に運動することができるようになります。
日常生活のさまざまな場面でも大きなメリットになることはいうまでもありません。
  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やはり身体の成長にとって、
運動、特に「遊び」は必要不可欠なものですね~!
ドイツの運動学の権威であるドイツのクルト・マイネル教授(1898~1973)も
「人間の運動は環境との積極的な対峙関係の中で発達する」と言っています。
子ども達にとって「遊び」の中で十分な運動刺激のない環境で育つと、
成長・発達が鈍くなってくるんだなと、あらためて感じます。
前回のBLOGでもふれましたが、
現代の子どもたちは、そんな「遊び」の環境が少ないことで、
「本来伸びるはずの能力が十分に育まれていない子どもが多いのではないか?」と思います。
それはとっっっても!もったいないですね。
また、
子どもだけなく、大人についても運動の大切さを述べていますが、
「年齢にかかわらず、筋肉や器官、体の機能は使わないと衰える」と書いてあります。
子どもだけでなく、私たち大人も「使える身体は使わないと!」もったいないですね。
ちなみに、東京大学医学部付属病院22世紀医療センターの調査によると、
40歳以上の※ロコモティブシンドローム予備軍は、全国に4700万人となり、
実に40歳以上の男女80%を占めるということが明らかになっています。
※ロコモティブシンドローム(運動器症候群)骨や筋肉、関節などの運動器の衰えや障害によって、
「立つ」、「歩く」といった動作が難しくなり、介護が必要な状態や寝たきりになってしまうこと。
ロコモになりたくなければ、
子どもの可能性を広げたいなら、
大人も子どもも思いっきり身体を動かして遊びましょう!!
■mail:info@123outdoors.com
■WEB:www.123outdoors.com
■ナッツのプロフィール
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
妻と3人(小・1小3・小5)の子どもを持つ5人家族のアクティブパパ。
子どもやファミリーを対象に、リゾート施設や行政などと協働し、
各地の体験施設の立ち上げや体験事業をプロデュース。
海のカヤックから冬のスキーまで海から山まであらゆるフィールドをカバー。
本格的でリアリティのあるアウトドア体験事業を得意とする。
100kmの川下りや本格的な釣り体験など
自身が手掛けた企画による体験者は、のべ5万人以上。 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■アウトドアコーディネーショントレーナーとは?
アウトドア活動における心理的、身体的ストレスを減らし、
人間の持つ運動能力を向上させ、
アクティビティを楽しむポジティブマインドを引き出すプログラムの企画、運営に携わる専門家 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です